らいもふのブログ

[モンハンライズ]狩猟笛の基本 ver1[入門編]

2021-04-24T18:00:32.00+09:00

ライズでは狩猟笛メインで狩猟しているRhymofです。 狩猟笛の立ち回りがだいぶわかってきたので簡単にまとめておきます。

前提

VCありの4人マルチ、笛1を想定しています。 VCなしだったり人数が少なかったり笛2だったりするとだいぶ条件が変わりますのでご了承ください。

モーションや入れ替え技の説明は笛wikiの方が詳しいのでそちらを見てください。

基本の動き

奏モードで、

  • ZR->XループかZR->Aループを繰り返す。
  • 距離が離れたらスライドビートで詰める。
  • 気炎がたまったら周りが殴れるタイミングでスラビから気炎を吹く。
  • チャンスには震打。ただし、気炎を遅らせないように気を付ける。

これ以外の動きは笛触りたての人は考えなくてよく、三旋律の維持もしなくていいです。 三音演奏を貯めてしまうと、演奏攻撃時の方向ずらしができなくなるため、基本的にX+Aは使わなくてよいです。

この動きで物足りなくなったら笛wikiを眺めながらできることを増やしていってください。

笛の選び方

  • 百竜笛
  • 斬れ味変更壱型
  • 無属性攻撃強化
  • 旋律変更攻撃2 or 旋律変更頑強2

自分や味方の被弾が多い場合は頑強2、少ないならば攻撃2がよいです。 よほど練度の高いパーティでなければ頑強2でよいかなと思います。

巷では、回復笛やイノシシ笛がもてはやされていますが、マルチで主力として使うには癖が強いので初心者にはお勧めしません。

装備・スキルについて

基本的に使うスキルは、攻撃7と笛吹き名人

状況に応じて、会心や挑戦者など他の火力スキルを盛ってください。 音攻撃には会心が乗らないため、基本的には挑戦者かな、と思います。

よく進められるけど強いて使わないスキルは、翔虫使いと回避距離。 この二つのスキルは笛のおすすめとしてよく勧められる反面、大した効果は得られないので素直に火力を盛った方がよい。

使わない方がよいスキルは広域化。 笛と広域化を併用する人をたまに見るが、抜刀の遅い笛とは相性が悪くお勧めしません。

重視すること

気炎の回転率を最重視します。 気炎の旋律は、自分の攻撃力1.2倍、味方の攻撃力1.3倍というライズ最強のバフなので、これを多用するのが基本です。 そのためにやるべきことは、たくさん殴ることです。 特に演奏攻撃で沢山殴ることです。

攻撃をヒットさせると気炎ゲージが溜まるため笛は無心に殴り続ける武器です。

楽しいので使いましょう。